
※五井駅からの無料送迎バスは運行しておりません。「高滝駅」まで小湊鐵道をご利用ください。
※2018年3月2日(金)より、空港バス 横浜駅・羽田空港⇔茂原駅線の横浜駅から市原鶴舞バスターミナルまでの片道乗車券と、市原ぞうの国の入場券がセットになった、とても便利でお得なセット券が発売されます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
『毛布寄付のお願い』
ご不要になったり、使っていない毛布をお譲り下さい。ご来園時にお持ちになるか、郵送(送料はご負担下さい)にてお送り下さい。 なお、
【洗濯していないもの】
【綿等が入っているもの】
(布団、枕、など)は、
お引き取りできません。
ご了承ください。土日祝日など混雑時はぞうさんに乗る券が売り切れる場合があります。ご希望のお客様はお早めにご来園下さい。
動物と間近に接するため、汚れても良い服装でご来園下さい。
ペットを連れてのご入園は出来ません。
エサの持ち込みはご遠慮下さい。動物のエサは園内にて販売しております。







1年間入園料無料!同行者入園料半額!ぞうさんや動物が大好きな方たちが集まった友の会のご案内です。リピーターの方に特におすすめです。



原則として、ぞうさんショー終了後に行います。
(「ぞうさんのおやつタイム」→「ぞうさんライド」→「ぞうさんリフト」が開催順番となります)
チケットは園内ぞうさんショー広場奥パオパオにて販売。
※雨天の場合は、中止になる事があります。

※ドレスや着物など、ボリュームがあったり座りにくい服装の場合は、
安全上お断りさせていただきます。
※1回につき、大人なら2名様、お子様含め3名様まで一緒に乗る事が出来ます。







- ・5歳未満又は身長105cm未満のお子様は1名様に対し、必ず保護者(18歳以上)の方1名様と同乗してください。
- ・お乗り頂く方の合計体重が150kg以上になる場合は、お乗りいただけません。
- ・障害者手帳をお持ちの方は、1名様に対し、必ずお付添いの方1名様と同乗してください。
- ・ぞうさんの体調管理の為、チケットの枚数に限りがございます。お早めにお買い求め下さい。
- ・ぞうさんの体調管理の為、ぞうさんの指定は出来ません。
- ・1枚¥2,500(広場1周1回、ぞうさん1頭に対して1枚)
- ・払い戻しは出来ません。
- ・ぞうさんショー終了後、ぞうさんのおやつタイム終了後のご案内となります。
- ・介添が必要な方のライドは別途お問い合わせ下さい
- ・天候や動物の体調によって変更・中止になる場合がございます。
- ・その他、係員の判断によりお乗り頂けない場合もございます。

- ・土/日祭日など混雑が予想される時はぞうさんの体調管理の為、アルファベットにてご案内致します。
- ・ライド券のアルファベットを必ずご確認下さい。
- ・ぞうさんショー終了後、アルファベットにてご案内致します。
- ・ライド券が売り切れる場合もございますので、予めご了承下さい。ぞうさんライドをご希望のお客様はお早めにご来園下さい。
- ・ご協力お願い致します。

- ・お乗りになる方の総体重150kg未満まで。
いつでもぞうさんに乗れるの?
ぞうさんライドは「ぞうさんショー」終了後に行います。時間が決まっていますので、ご注意下さい。
ライド券はひとり1枚必要なの?
ライド券は1枚で最大3名様までお乗りになれます。1名様でも3名様でも料金は同じです。(1枚/2,500)詳しくは上記の表をご参照下さい。
予約は出来ないの?
平日ご利用の団体様(15名以上)のみ、ご予約を承っております。詳しくはお問い合わせ下さい。TEL:0436-88-3001
介添が必要な方のライドは別途お問い合わせ下さい。
※春夏秋冬休み期間・ゴールデンウイークなど繁忙期はご予約できません。
詳しくはお問い合わせ下さい。
雨が降っている時はどうするの?
小雨程度なら行いますが、悪天候時は天候判断を開催予定時間の10分前に行います。
天候判断中はライド券の販売を行わないこともあります。
但し、悪天候時(台風や雪)は中止となります。また、地面の状態によっても中止になる場合があります。
傘をさして乗ることは安全上お断りさせて頂いております。
ぞうさんライド券・リフト券は何時に売り切れますか?
土・日・祝日など混雑が予想される時は、ライド券・リフト券共に午前中や早い時間に売り切れる事があります。ご予約はできませんので、ご希望の方は早い時間でのご来園をおすすめ致します。限定枚数につきましては、その日のぞうさんの体調によって変更になりますので、お答えする事ができません。どうぞ了承下さい。