
※五井駅からの無料送迎バスは運行しておりません。「高滝駅」まで小湊鐵道をご利用ください。
※2018年3月2日(金)より、空港バス 横浜駅・羽田空港⇔茂原駅線の横浜駅から市原鶴舞バスターミナルまでの片道乗車券と、市原ぞうの国の入場券がセットになった、とても便利でお得なセット券が発売されます。
詳しくはこちらをご覧下さい。
『タオル寄付のお願い』
ご不要になったり、使っていないフェイスタオル、バスタオルをお譲り下さい。
ご来園時にお持ちになるか、郵送(送料はご負担下さい)にてお送り下さい。 なお、
【洗濯していないもの】
【毛布・タオルケット】
【綿等が入っているもの】
(布団、枕、など)は、
お引き取りできません。
ご了承ください。土日祝日など混雑時はぞうさんに乗る券が売り切れる場合があります。ご希望のお客様はお早めにご来園下さい。
動物と間近に接するため、汚れても良い服装でご来園下さい。
ペットを連れてのご入園は出来ません。
エサの持ち込みはご遠慮下さい。動物のエサは園内にて販売しております。





1年間入園料無料!同行者入園料半額!ぞうさんや動物が大好きな方たちが集まった友の会のご案内です。リピーターの方に特におすすめです。

- ・安全のため、お子様から常に目を離さないようにしてください。
- ・園内は灰皿を設置してある場所を除き禁煙です。
- ・立ち入り禁止ゾーンには絶対に入らないでください。
- ・動物と身近に接する展示が多いため、服が汚れてしまう場合もあります。ご注意ください。
- ・動物に石を投げたり、いたずらをしないでください。
- ・紙くずやビニール、あき缶などは必ずゴミ箱に捨ててください。
- ・商業目的の無断撮影は固くお断りいたします。
- ・ペットを連れてのご入園は固くお断りいたします。中型犬までは入園口(メインゲート)でフライトケージにてお預かりいたします。(有料)
※お水などのお世話は、飼い主さんにお願いしております。
※犬以外のペットおよび盲導犬・介助犬についてはご相談ください。 - ・エサの持ち込みは固くお断りいたします。
※園内では主に草食動物にあげるための「動物のエサ」を販売しています。
※エサを与えないように表示してある動物には食べさせないでください。
※一度動物に出したエサは必ず食べさせてください。
※エサでつって写真だけ撮らないでください。 - ・危険物の持ち込みは固くお断りいたします。
※花火や爆竹など火気を伴うもの、および風船など壊れたら音がするものは持ち込まないでください。 - ・動物の声などを録音したものを再生しないでください。
- ・キックボード、ローラースケート、ボール、ラジコン、レーザーポインターなどの遊具は持ち込まないでください。
- ・その他、園内での危険防止および安全確保のためご協力をお願いすることがあります。
- ・他のお客様のご迷惑となるおそれのある場合、またお願いに対しご協力いただけなかった場合、入園をお断りすることや、退園していただくことがあります。